
運転中、たとえばカーナビの機能を切り替えたいときなどに
「ボイスタッチ」が役立ちます。
声だけで瞬時にカメラ映像を呼び出したり、
地図設定を変更することができます。
ドライバーの声に対して、ナビが常にスタンバイ。
「ボイスタッチ」は、従来の音声認識と全く違い、カーナビのマイクが常にドライバーの声に対してスタンバイ。音声入力のために、いちいちスイッチ操作をする必要がありません。またハンドルを回している時でも、スイッチ位置を気にすることなく操作できるので安全です。

あらかじめ設定された12ワードに、
ナビが瞬時に反応。
スタンバイ状態のカーナビは、あらかじめ設定された12ワードを認識すると即座に反応。一瞬で、画面の切り替えや設定変更などを行います。レスポンスが極めて高く、ドライバーがハンドルから手を離すこともないので、これまでよりも安全な状況で運転することができます。


こんな時に、アルパインなら安心・安全!
狭い道でのすれ違い、ぶつかりそう!


対向車とのすれ違い時、左の壁に擦らないか心配になるけれど…。
路地から出る際、
左右の状況がわからない!


見えにくい路地の先、歩行者や自転車が横から出てくることも…。
なれない場所で
コンビニが見つからない!



コンビニ探しに気を取られると、運転に集中できなくなっちゃう…。
狭い細街路では詳しい地図にしたい!


住宅地などの狭い路地に入った時、地図が広すぎて道がわからない…。
この渋滞、どこまで続いているの?


渋滞の最後部。混雑具合がわからないと不安…。