愛車に通信ドラレコはついていますか?
危険運転や事故にあった時、
スマートフォンと連携できる
DVR-CM01は、専用アプリから
カメラの制御機能、
DVR-CM01は
ドライバーをサポートする
3大特徴 + 
-
ヘルプネットと連携した
緊急通報機能 ※ヘルプネットは株式会社日本緊急通報サービスが提供するサービスであり、 アルプスアルパイン株式会社の提携サービスです。 事故検知すると自動で通報画面に切り替わり、ワンタッチで緊急通報可能
有事の際、手間な操作必要なく、ワンタッチすることでヘルプネットへ連絡可能。
ヘルプネットが救急や警察へ通報をおこなうので、素早く緊急車両を手配。 -
360°撮影可能な広画角とWQHDの高画質カメラ
2カメラシステムで360°撮影可能
フロントカメラ:183°、インカメラ181°
2カメラシステムで360°撮影可能⇒万が一、横からの衝突もキッチリ録画可能2カメラシステム
WQHD高画質設計のフロントカメラと181°の広視野角インカメラで周囲364°全方位しっかりと録画。
万が一の時に前後左右の映像を確認できるので安心。-
フロントカメラ視野角
-
インカメラ視野角
3カメラシステム(オプション)
オプションのリアカメラ(別売り ¥12,000円(税込))を付けることで後方をより鮮明に録画。
あおり運転も見逃さない。-
フロントカメラ視野角
-
インカメラ視野角
-
リアカメラ視野角
-
-
専用モバイルアプリで
ソニー損保連携
映像を確認・送付可能事故などの衝撃検知映像を自動でクラウドサーバーに保存
クラウド映像は専用モバイルアプリでいつでも確認でき事故対応時はソニー損保へ送付可能。事故後の対応がスムーズに解決。
SDカードを取り出してPC操作する必要なく、普段使い慣れたスマホで操作できる
専用モバイルアプリから直接、録画データの視聴やドライブレコーダーの設定が行える。
専用モバイルアプリダウンロード
ドライブレコーダーの動画解像度は以下となっています。
- フロントカメラ動画:WQHD(2560×1440)
- インカメラ、リアカメラ動画:FHD(1920×1080)
一部のAndroid機種は、WQHDサイズ動画の再生に対応していないため、フロントカメラで撮影された動画再生がスムーズにできない場合があります。
アプリケーションご利用前に、ご使用のスマートフォンの対応状況をご確認ください。 -
詳しくはお近くのアルパインスタイル店舗にお問い合わせください!
-
アルパインスタイル店舗情報
-
ご不明な点はアルパインお問い合わせ窓口までお問い合わせください。
お問い合わせ窓口