「年越しキャンプ」を楽しむための「4つ」の方法

2022.12.21
ファミリーキャンプ
デュオキャンプ
グループキャンプ
ソロキャンプ
トリップベース
「年越しキャンプ」を楽しむための「4つ」の方法

「キャンプ場は冬になるとお休み」というイメージがあるかもしれませんが、最近では冬も営業しているキャンプ場が結構多く、中には大晦日から元旦にかけての「年越しキャンプ」ができるキャンプ場もあるんです。そんなキャンプ場を探して、家族や友達、カップルで「年越しキャンプ」を楽しむのはいかがですか。みんなと一緒にカウントダウンして、笑顔でハッピーニューイヤー。きっと最高の思い出が作れますよ。

 

16_20220824_STORYCA_052@.jpg

 

ストリカならクルマと道具が全て一式揃っているので、キャンプ道具を持っていなくてもキャンプが始められます。キャンプに必要なテントもタープも、焚き火台も料理道具も全て完備。ぜひ、ストリカと一緒に「年越しキャンプ」を楽しみましょう!

 

「年越しキャンプ」を楽しむための「4つ」の方法

01|年越しキャンプ飯

954859_800.jpg

 

大晦日から元旦にかけての「年越しキャンプ」。やはり、年末年始にちなんだ料理を作ると盛り上がります。大晦日はちょっと贅沢に「すき焼き」を囲んで、年越しのカウントダウンをしながら食べる「年越しそば」はマストですね。元旦の朝食はやっぱり、「お雑煮」。お餅を食べると「お正月だな~」って気分に浸れます。

 

02|初日の出

11198_800.png

 

深夜のカウントダウンが終わったら、次の楽しみは初日の出。「年越しキャンプ」のメインイベントですね。初日の出が見えるキャンプ場は大人気なので予約が難しい可能性もありますが、ちょっと歩いたら近くに初日の出スポットがあるキャンプ場もあります。諦めずにしっかりリサーチしてキャンプ場を予約しましょう。

 

03|お正月グッズ

6161229_800.jpg

 

ハロウィンやクリスマスの時のキャンプのように、行事にちなんだアイテムでサイトを飾り付けると、不思議なもので、それだけで一気に雰囲気が出てきます。「年越しキャンプ」の場合は、お正月感のある小物。例えば「しめ縄飾り」や「鏡餅」をさり気なく飾るのがいいでしょう。

 

5494735_800.jpg

 

遊び道具も思いっきり、お正月風にしてみましょう。たこ揚げをしてみたり、かるたをしてみたり。特に小さなお子様がいるファミリーキャンプの場合は、普段とは違う遊びができるので、子供たちは喜んでくれると思います。

 

04|防寒対策

1@.jpg

 

最後に「年越しキャンプ」の注意点。場所や天気によっては氷点下まで気温が下がる場合があります。服装はキチッと防寒対策をして「年越しキャンプ」に臨みましょう。そして、寝袋などの装備も冬キャンプ仕様にしておかないとなりません。ちなみに、ストリカは「冬キャンプ」が楽しめるように、装備を万全に整えています。ストリカなら「年越しキャンプ」も安心して過ごして頂けます!

 

いかがでしたか。今回は「年越しキャンプ」を大特集。年越しキャンプを楽しむための4つの方法をご紹介しました。ぜひ、しっかりと厚着して、風邪を引かないようにした上で、みんなと一緒に「年越しキャンプ」で最高の思い出を作ってくださいね!

 

STORYCAについて詳しくはこちら

 

この記事を書いた人

STORYCA 編集部

アウトドア、キャンプ、そして、クルマが大好きなメンバーが勢揃い。楽しくて役に立つ、そんな記事を配信していきます!